DeepL は分詞構文が読めない!? 機械翻訳を使うときにも文法学習が役に立つ!!
先日、いつも髪を切ってもらっているお店に行くと、受付のところでなにやらお客さんと、私の担当の人が話し込んでいます。英語が聞こえてきたので、耳をすますと、コミュニケーションがうまくいっていないようでした。そこで、間に入っ […]
仮定法は "if" よりも主節の「助動詞の過去形」に注目すべし!!
よく、「Ifのない仮定法」というタイトルで、"Without" や"otherwise"が入った文章が紹介されます。 ここで、またまた無料で使える「ルミナス英和辞典」のweb版から少しだけ引用させていただきます。 ・Wi […]
if が隠れていることに気づくか!?
今回は、受験生にはおなじみの、仮定法の学習で出てくる、まるで公式のようなあれについてお話します。 ① If it were not for =Without =But for =Were it not for ② If […]
意味上の主語 to不定詞の場合
英語は主語と動詞が大事だと言われることがあります。しかし、動詞は動詞でも準動詞(不定詞、動名詞、分詞)は主語をとれません。だからこそ準動詞と呼ばれるのです。しかし、主語を明示しなければ意味がわからない場合があります。 例 […]
英文を読むということ<宝が埋もれている文>
They would collect only oysters from shallow parts of the sea, allowing those living in deeper waters to grow […]
be used to? / get used to? 迷ったら辞書を読もう!
「be動詞」と「get」 という語の用法に時々混乱する人がいます。基本的には<be動詞は状態>、<getは動作>と説明されることが多いようです。表題の"be used to"も"get used to"もどちらも「慣れる […]
前置詞の働きを理解しよう! 文末の "against"に違和感
They were discriminated against. という文に違和感がありませんか?"against"は前置詞です。前置詞は、名詞とセットで働くので、この文のように単独で働くことはないのです。では、単独で働 […]
英語で困っていませんか?
どなたでもお気軽に相談してください。 英語の習得には、膨大な時間がかかると言われています。日本では、2011年から小学校で、5・6年生で授業が始まり、2020年から正式に必修化され、3・4年生は、「外国語活動」、5・6 […]